吉野家夏の風物詩、ねぎ塩が今年もやってきましたよ!
2012年夏に登場してから、毎年大人気のねぎ塩メニュー。
なんと今年は牛、豚、鶏の3兄弟が大集合しちゃいました!
一体どんなメニューになっているのか、じっくりとご紹介していきましょう!
目次
【3兄弟集まったねぎ塩が今年もアツい!】
吉野家は牛丼の専門店ですが、もう一つ最高に美味い!と思うのは『吉野家の塩だれ』です。
焼き肉屋さんで見かけるような塩だれではなく、ちょっとサッパリでいて、しっかりとした深い味わいのある特製塩だれとなっています。
厳選した「あら塩」に、まろやかで風味が豊かな「五穀酢」、そして忘れてはいけないみじん切りにした「タマネギ」などをふんだんに使い、絶妙なバランスになっている『特製塩だれ』は、まさに吉野家の魂と言っても過言ではないでしょう!
2012年初登場時は塩だれ豚丼だけでしたが、なんと今年は「ねぎ塩鶏丼」と「ねぎ塩牛カルビ牛」も加わり、3大精肉が大集合となりましたよ!
ただでさえねぎ塩メニューはアツいのに、今年はねぎ塩が3倍楽しめるなんて、とても楽しみです!
【ねぎ塩3兄弟のお値段は?】
ねぎ塩3兄弟の値段ですが、3つとも用意されているサイズが微妙に異なるため、注意が必要です。
それぞれの値段は以下の通りです。
【ねぎ塩豚丼】
- 並盛:490円
- アタマの大盛:590円
- 大盛:660円
- 特盛:790円
【ねぎ塩鶏丼】
- 並盛:490円
- 大盛:590円
【ねぎ塩牛カルビ丼】
- 小盛:490円
- 並盛:590円
- 大盛:690円
- 特盛:790円
いつものラインナップと比較すると、豚丼はプラス140円アップ、鶏すき丼はプラス40円アップ、牛カルビ丼はプラス10円となります。
ここまで値段の上げ幅に差があると、ねぎ塩豚丼が高く感じてしまいますが、おそらく3兄弟の値段をなるべく合わせたかったのかなと思いますね。
見事に全てのメニューでラインナップがバラバラとなっていますが、これはいつもラインナップと同じ構成になっています。
一番少ないのはねぎ塩鶏丼ですが、最近レギュラーメニューとして登場した鶏丼がベースとなっているため、並盛と大盛だけになっているようです。
ほとんどの人は並盛か大盛でしょうから、そこまで気にすることはないかもしれませんね。
Sponsored Link
【気になるねぎ塩3兄弟のカロリーは?】
どうしても気になってしまうねぎ塩3兄弟のカロリーですが、いつも食べている牛丼と比較してどうなのか?が気になるポイントですね。
まずはねぎ塩3兄弟のカロリーから見ていきましょう!
【ねぎ塩豚丼】
- 並盛:696kcal
- アタマの大盛:810 kcal
- 大盛:927 kcal
- 特盛:1125 kcal
【ねぎ塩鶏丼】
- 並盛:683 kcal
- 大盛:989 kcal
【ねぎ塩牛カルビ丼】
- 小盛:495 kcal
- 並盛:689 kcal
- 大盛:894 kcal
- 特盛:981 kcal
どれもカロリーとしては大差はありませんね。
低カロリーとなるのは、「ねぎ塩鶏丼<ねぎ塩牛カルビ丼<ねぎ塩豚丼」の順番となっています。
3つともほぼ10kcal程度しか変わりありません。
それでは参考までに、いつも食べている牛丼、豚丼、鶏丼のカロリーを見てみましょう!
【豚丼】
- 並盛:604kcal
- アタマの大盛:677 kcal
- 大盛:808kcal
- 特盛:930 kcal
【鶏すき丼】
- 並盛:759 kcal
- 大盛:1040 kcal
【牛カルビ丼】
- 小盛:554kcal
- 並盛:827 kcal
- 大盛:1066 kcal
- 特盛:1182 kcal
牛カルビ丼は、ねぎ塩の方がカロリーが低くなったものの、豚丼と鶏丼は残念ながらねぎ塩の方がカロリーが高い結果となりました。
ねぎ塩はさっぱりなのが特徴なのですが、カロリーの話になると別なので、ご注意ください!
【ねぎ塩3兄弟はいつからいつまで食べられる?】
ねぎ塩3兄弟がスタートするのは、5/24(木)10時スタートとなっています。
夏の風物詩ということですから、9月くらいまではねぎ塩シリーズを楽しみたいと思いますね。
同じく5/24(木)10時からスタートするイベントとして、【学割】が始まりますよ!
25歳以下の方は期間中ほぼ全てのメニューが割引となりますので、是非チェックしてみてください!
⇒吉野家の掟破りな学割!LINE友だちでほぼ全てのメニューがオトクな割引!
【初登場となった『ねぎ塩鶏丼』がポイント!】
ねぎ塩3兄弟で唯一の初登場となったのが「ねぎ塩鶏丼」です。
最近レギュラーメニューとして登場した「鶏すき丼」のねぎ塩バージョンということになりますが、また違った味わいに出会えるのが楽しみですね!
今回のねぎ塩シリーズの成功は、『ねぎ塩鶏丼』がカギを握っていると言っても過言ではないと思います!
Sponsored Link