待ちに待ったスーパーフライデーが遂に復活です!

3月と4月に開催されたスーパーフライデーですが、10月に復活するという情報が入ってきました!

久々のスーパーフライデーはやっぱりサーティーワンです!

どんな内容なのか?お父さん専用アイスとは?

今回は、スーパーフライデー2018年10月についてご紹介していきますよ!

【10月のスーパーフライデーでサーティーワン復活!】

ずっとスーパーフライデー公式サイトはアイスクリームを楽しんでいる画像を紹介するだけのサイトになっていましたが、遂に新たなスーパーフライデーの復活が告知されました!

コラボ内容は3月や4月と同じサーティーワンとなりましたが、秋もまだまだ暑い日が続きますから、ピッタリと言えますね。

今回スーパーフライデーでタダで貰えるのは…

『レギュラーシングルコーン1個』

サーティーワンお馴染みの内容ですね。

スーパーフライデーはたまに年齢制限がかかったりして悲しい気持ちになったりするのですが、今回は年齢制限一切なしなので、中年パパの僕もしっかり貰えちゃいます(笑)

【10月のスーパーフライデーは全部で4回!】

気になる実施日ですが、スーパーフライデーですから、毎週金曜日の実施となります。

10月ですと…

  • 10月5日(金)
  • 10月12日(金)
  • 10月19日(金)
  • 10月26日(金)

合計4回となります。

8月開催なら5回あったんですけどね…これは仕方ありませんね。

金曜日にしっかりとアイスクリームが貰えるように、スタンバイしておきましょう!

【おさらい!スーパーフライデーでサーティーワンを受け取る方法を解説!】

スーパーフライデーが開催されるのは実に半年ぶりとなるので、いざ金曜日に何をするのか忘れてしまった方も多いかと思います。

改めて、スーパーフライデーでサーティーワンを受け取る流れをご紹介しましょう!

【前日まで】

ソフトバンクからメールが届くので、要チェックです!

【金曜日(スーパーフライデー当日)】

  1. ソフトバンクから届いたメールに記載されている、クーポンのURLをタップ
  2. サーティーワンの会計時に、クーポンを発行
  3. 店舗内に掲載されているコードを入力する
  4. 店員さんにクーポンを提示する
  5. アイスクリームゲット!

いかがでしょうか?

難しい作業はありませんので、この順番でこなして頂ければOKです!

スーパーフライデー当日は、サーティーワンの会計時に操作すれば良いので、安心ですよ!

Sponsored Link

【もし前日までに、ソフトバンクからメールが届かなかったらどうする?】

スーパーフライデーのトラブルで1,2を争うほど多い「メールが届かない」問題。

今までしっかりとメールが届いていた方も、もしかすると届かなくなる可能性がありますので、焦らずチェックしてくださいね!

【スマートフォン(Android)の場合】

  1. 「SoftBankメール」アプリの「おしらせメール」フォルダを確認する
  2. 「SoftBankメール」アプリのサブメニューより、「サーバーメール操作」⇒「全て受信」を選択して、メールセンターに問い合わせてみる

1.については、アプリのバージョンが古かったりすると、迷惑メールフォルダに入ってしまう可能性もありますので、要注意です!

【iPhoneの場合】

  1. 「設定」⇒「メッセージ」の「MMSメッセージ」をONにしてみる
  2. 「新着MMS受信」アプリでメールセンターに問い合わせしてみる
  3. iOSを最新のバージョンにアップデートしてみる

幾つかチェックしてみる項目がありますので、ひとまず全部試してみてくださいね!

【スーパーフライデーはアイスが貰えるだけじゃない!お父さん専用アイスが登場!】

今回のスーパーフライデーは、なんと期間限定で「お父さんアイス」が発売されちゃいますよ!

味は「洋ナシタルト」となっていて、秋にピッタリなアイスクリームですね!

なお、期間は10/1(月)~11/30(金)の2ヶ月限定となっていますので、スーパーフライデーで一度は試してみても良いかなと思います!

【今回はサーティーワンで大混雑する恐れはある?】

毎回問題になる店舗大混雑ですが、今回も避けられそうにないかなと思います。

というのも、注意事項には

『クーポンは、配信週の金曜日(0:00~23:59)のみ、実施店舗の営業時間内にご利用できます』

としっかり明記されてしまっているため、どうしてもスーパーフライデー当日にサーティーワンへ足を運ばなくてはならないのです。

しかも利用するためには、店舗スタッフに提示する必要がありますから、これだけで大行列を作る要因となってしまいますよね。

ただ、あまりにも混雑してしまうと、スーパーフライデーに関係ないお客さんにも迷惑がかかってしまうため、店舗によっては「引換券」を発行してくれるかと思います。

ドコモのハピチャンのように、いつでも好きな時に店舗に行けばOK!としてくれれば良いのですが、「スーパーフライデー」という名前がある限り、それも難しそうです。

ひとまずは混雑する時間を裂けて、ササッと交換するようにしたいですね!

Sponsored Link