11月の三太郎の日はWowma!をお得に利用できるポイント還元とクーポンに決定!
10月でソフトバンクのスーパーフライデーも終わり、11月からはauの独壇場となる三太郎の日。
11月にどんな特典を用意するのか注目が集まっていますが、なんと内容はWowma!に関するものでした。
一体どんな特典になるのか?そもそもWowma!って何なのか?
今回は、三太郎の日11月の特典予想をご紹介します!
目次 [閉じる]
【11月の三太郎の日はモールサイトWowma!でキマリです!】
10月は初のフード&ドリンクでなかったため、ダイソーにちょっと不安があったものの、予定通りに3日はダイソーが行列の嵐となったようですね。
三太郎の日に対応していないダイソーがあったようで、多少の混乱はあったものの、あれだけ大きなショップだと行列ができても店内に収まります。
ただ店内に収まるだけで、いろいろなコーナーが通行止めになったことは問題ですけどね…
そういう流れもあってか、三太郎の日に関係ない人たちからの苦情により、今後の三太郎の日はなかなかどの店舗も嫌がるのではないか?という懸念が常にあります。
今に始まった話ではないのですが、大行列がちょっとした風物詩になっているのは確かですね。
大行列を作ってくれることで話題となり、三太郎の日の知名度が上がっていくというのは、それはそれで宣伝になっていたと思うのですが、100%歓迎されるものではありません。
このような事態を考慮し、なんと11月の三太郎の日はインターネット上のショップになりそうな雰囲気があります。
というのも、au公式HPにて、質問コーナーに寄せられた「三太郎の日の11月の特典内容はなんですか?」という直球の質問に対して、auが出した回答が、
『11月の三太郎の日は、au公式の総合ショッピングモールサイト「Wowma!」をお得にご利用いただける特典をご用意します』
と明言したのです!
具体的な内容は今月中に公開されるとのことですが、「Wowma!」に関する内容であることは確定しましたね。
もう三太郎の日の行列は、今月で終了となりそうです。
【やっぱり対象はauSTAR会員とauスマートパスプレミアム会員だった!】
気になる対象者ですが、やっぱりというかauSTAR会員とauスマートパスプレミアム会員でした。
auSTAR会員は無料で登録でき、auスマートパスプレミアム会員は有料となっています。
無料と有料と明確な違いがあるため、サービス内容も全く異なりますので注意が必要です!
【auSTAR会員の特典は『最大18%のポイント還元』!】
なんかちょっと曖昧ですが、auWALLETクレジットで決済することで、3000万点以上の商品が最大18%のポイント還元になるという内容です。
auWALLETクレジットに登録する必要はあるものの、三太郎の日だけのお得なポイント還元ということですね!
【auスマートパスプレミアム会員の特典は『1000円オフクーポンプレゼント』】
ついに三太郎の日が1000円のクーポンをプレゼントしたぞ!
と大喜びだった僕ですが、よくよく内容を見ると、落し穴が潜んでいました。
- 1店舗総額で2000円以上買い物すること。
- 先着で30000枚しか用意していない。
おぉ…やっぱりそれなりの買い物をしないといけませんか…
というか、そもそも全員クーポンが貰えないということですが、これは三太郎の日の理念に沿っている内容なのでしょうか?
つまり、クーポンを取得済みであり、有効期間内(0:00~23:59)という最高の条件を満たしていても、決済するタイミングで30000枚を超えてしまっていたら、1000円のクーポンは適応されません。
流石に今回はちょっと考えてしまいますね…
【どんどん充実してくる電子コンテンツ】
電子コンテンツとしては、今月から新しく追加された内容もあります。
それは「着信音やアラームに使える三太郎の声」です!
特に必要ということではないですが、三太郎の日のテレビCMは好感度が非常に高いらしいので、ちょっと流行るかもしれませんね。
恒例の三太郎カレンダーももちろんありますので、ご安心ください!
【そもそも「Wowma!」って一体何なのか?】
「Wowma!」とは、au公式の人気や話題となっているファッションやコスメ、グルメ、そして日用品まで幅広く扱っている総合ショッピングモールサイトのことです。
サイトと付くように、簡単に言うとインターネットショッピングですね。
ちなみに呼び方は、「ワウマ」となっています。
KDDIコマースフォワードとKDDI陣営の総合通販サイトであり、なんと6260店舗、3100万商品以上の豊富な品揃えを誇るビッグなモールサイトとなっているのです!
何でも利用料がかからないシステムとなっており、お金がかかってくるのは商品の値段、配送料、そして使用している通信料だけとなっています。
最近見るCMでやっているような手数料はかからないため、これは利用しやすいですね。
Sponsored Link
【やっぱり会員にならないと利用できないのか?】
いろいろ調べてみましたが、会員にならなくても利用は可能となっています。
ただし、会員になっておいた方が、毎回細かい住所入力は不要となりますし、登録料や利用料といった費用も発生しません。
よく問題となっている、インターネットでの売買で発生しがちな「代金を払ったのに商品が送られてこない」といった詐欺まがいのトラブルについても、会員であればWowma!には補償サービスがあるため安心となっています。
また、会員限定のポイント還元キャンペーンやクーポン発行など、買い物がどんどんオトクになるシステムが揃っているようです!
安全に、そしてオトクに利用するのであれば、会員になっておいた方が良さそうですね。
【速報!12月の三太郎の日はミスド復活で特製ドーナツ登場!】
まだ11月が終わっていない中、早くも12月の三太郎の日はミスドで確定しました!
特典内容が明らかになりましたので、内容をまとめてみましたよ!
三太郎の日ドーナツがとても気になります!
⇒三太郎の日12月ミスド復活に落し穴!特典の金額ダウンで批判殺到だが、三太郎の日ドーナツのインスタ映えがカギを握る!
前回よりも特典内容が変わってしまっているため、要チェックです!
【Wowma!でお得なジャンルはやっぱりフード&ドリンク!】
いろいろなジャンルが揃っているWowma!ですが、やっぱり人気があるのはフード&ドリンクなんじゃないかなと思います。
特にグルメフードが人気があり、なんと7000点以上もの商品が取り揃えられています!
⇒三太郎の日11月のWowma!で選ぶならグルメフード!大人気商品をランキング形式で徹底紹介です!
他にも、グルメフードとは対照的なお手軽フード&ドリンクも人気が集まっています!
なんと15000点以上の商品が揃っていますので、ジャンルに分けてチェックしてみました!
⇒三太郎の日11月のWowma!で選ぶならお手軽フード&ドリンク!超オトク商品をランキング形式で徹底紹介です!
お買い得なものばかりなので、要チェックですよ!
Sponsored Link